「掃部ヶ岳」からは榛名山の紅葉が綺麗に見えるよ!
こんにちは、はかりです。 2週連続の登山です。やはり、この時期は紅葉が見頃ですからね、行きたくなりますよねー 今回は渋川伊香保のプチ観光も兼 […]
Let's find fun of life from outdoor ~アウトドアから人生の楽しみを見つけよう~
こんにちは、はかりです。 2週連続の登山です。やはり、この時期は紅葉が見頃ですからね、行きたくなりますよねー 今回は渋川伊香保のプチ観光も兼 […]
こんにちは、はかりです。 10月下旬になり肌寒くなってきました。山は紅葉の時期ですね! といいつつも、未だ山の紅葉時期がよくわかっていないの […]
こんにちは、はかりです。 感動の涸沢カールのモルゲンロートから2週間が経ちました。 この間はRAWデータを現像しながら、余韻に浸っていました […]
こんにちは、はかりです。 今回は涸沢カールのモルゲンロートを目的に涸沢小屋1泊登山に行ってきました。 涸沢カールへは2年ぶり2度目になります […]
こんにちは、はかりです。 2年ぶりに2回目となる蓼科山へ登ってきました。 コースは前回と同じく「七合目登山口」からです。 前回は初めての蓼科 […]
こんにちは、はかりです。 夏の登山シーズンに向けて、足慣らしのために尾瀬ヶ原ハイキングに行ってきました。 今回も鳩待峠からヨッピ吊り橋、竜宮 […]
こんにちは、はかりです。 GW2発目は鹿児島県にある開聞岳へ登りに行ってきました。平成最後の登山ですね(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 開聞岳は別名: […]
こんにちは、はかりです。 GW1発目は徳島県にある剣山へ登りに行ってきました。 まず、徳島県まで行くのが大変でした。車で13時間ですよ […]
こんにちは、はかりです。 2019年の春一番が発表されたこの日、富士山を見に杓子山へ行ってきました。 この時期は空気が澄んでいて、冠雪の富士 […]
こんにちは、はかりです。 今年初の登山は埼玉県長瀞町にある宝登山へ行ってきました。標高は約500mと低く、道も険しくないのでどちらかというと […]
こんにちは、はかりです。 個人的に登山パンツに求める性能として下記の4つになります。 ①伸縮性があること →伸縮性がないと、岩場でハイステッ […]
こんにちは、はかりです。 紅葉も終わりかなーと思いつつ、今週は谷川岳へ。 年間4万人以上の登山者が訪れる人気の山ですが、一方で世界一危険な山 […]
こんにちは、はかりです。 那須高原の紅葉の見頃は例年だと10月上旬〜10月下旬。混雑することを恐れつつも、紅葉真っ最中の茶臼岳に行ってきまし […]
こんにちは、はかりです。 山登りを初めて3年が経ちますが、いまだに食事のタイミングが分からずです。 というか、どんなタイミングで何を食べてい […]
こんにちは、はかりです。 まさかの4週連続の登山になりました。それほど登山にハマっていますw さて、今回登ってきたのは日光にある日光白根山で […]