本栖湖から登る、残雪の竜ヶ岳へ。
- 2022.12.11
- 登山
- チェーンスパイク, 山梨百名山, 標高1000~1500m, 竜ヶ岳
こんにちは、はかりです。 3月初旬はまだ寒いですね。 この時期は場所によりますが、まだ雪が残ってたりしますよねー そんな山ではチェーンスパイ […]
Let's find fun of life from outdoor ~アウトドアから人生の楽しみを見つけよう~
こんにちは、はかりです。 3月初旬はまだ寒いですね。 この時期は場所によりますが、まだ雪が残ってたりしますよねー そんな山ではチェーンスパイ […]
こんにちは、はかりです。 2022年最初の登山は埼玉県横瀬町にある二子山へ向かいました。 (小鹿野町の二子山ではないです) 前回の登山から4 […]
こんにちは、はかりです。 2019年の登山の日(10/3)に結婚してから、毎年この日に登山してます。 といっても、今年(2021年)でまだ2 […]
こんにちは、はかりです。 今回は神奈川県丹沢山塊の塔ノ岳と鍋割山を縦走してきました。 目的は塔ノ岳踏破と鍋割山荘の鍋焼きうどん。 では、登山 […]
こんにちは、はかりです。 新型コロナウイルス感染対策をしっかりした上で、山梨県の大菩薩峠を周回してきました。 なんと、今回の登山は山頂(大菩 […]
こんにちは、はかりです。 2021年の夏は全く山に行けませんでした。 天候に恵まれなかったのもあるけど、やはり新型コロナウイルスの影響が大き […]
こんにちは、はかりです。 新型コロナウイルス感染対策をしっかりした上で、東京都日の出町にある「日の出山」へ。 今回はケーブルカー御岳山駅から […]
こんにちは、はかりです。 コロナウイルスの感染がなかなか収まらないですね。 最近は少しでも感染リスクを下げようと、近場で短時間で登れる奥多摩 […]
こんにちは、はかりです。 2021年の梅雨も雨が多いですね。 早く、ガーミンの「Instinct Dual Power」を試したいところです […]
こんにちは、はかりです。 今回は東京都青梅市にある高水山、岩茸石山、惣岳山を縦走してきました。 この三つの山は高水三山とも言われ、奥多摩山域 […]
こんにちは、はかりです。 最近は様々なスマートウォッチが発売されていますね。 「健康管理」ができたり「スマートフォンの通知を確認」できたりと […]
こんにちは、はかりです。 2021年の初登山は「牛奥ノ雁ヶ腹摺山」と「小金沢山」へ。 場所は山梨県の大月市と甲州市の境にある山です。 大菩薩 […]
こんにちは、はかりです。 2020年最後の登山です。 場所は静岡県伊豆半島中央に位置する天城山。 特に選んだ理由はないのですが、唐突に「日本 […]
こんにちは、はかりです。 11月に入り大分涼しくなってきましたね。 涼しくなってくると、低山が登り時。夏は暑くてたまりませんか […]
こんにちは、はかりです。 皆さんは山梨百名山をご存知でしょうか? 百名山というと日本百名山が有名ですが、なんと山梨にも百名山があります。 凄 […]