おのこ駐車場から紅葉の「赤城山」を巡る。
こんにちは、はかりです。 10月下旬になり肌寒くなってきました。山は紅葉の時期ですね! といいつつも、未だ山の紅葉時期がよくわかっていないの […]
Let's find fun of life from outdoor ~アウトドアから人生の楽しみを見つけよう~
こんにちは、はかりです。 10月下旬になり肌寒くなってきました。山は紅葉の時期ですね! といいつつも、未だ山の紅葉時期がよくわかっていないの […]
こんにちは、はかりです。 感動の涸沢カールのモルゲンロートから2週間が経ちました。 この間はRAWデータを現像しながら、余韻に浸っていました […]
こんにちは、はかりです。 2年ぶりに2回目となる蓼科山へ登ってきました。 コースは前回と同じく「七合目登山口」からです。 前回は初めての蓼科 […]
こんにちは、はかりです。 GW2発目は鹿児島県にある開聞岳へ登りに行ってきました。平成最後の登山ですね(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 開聞岳は別名: […]
こんにちは、はかりです。 GW1発目は徳島県にある剣山へ登りに行ってきました。 まず、徳島県まで行くのが大変でした。車で13時間ですよ […]
こんにちは、はかりです。 紅葉も終わりかなーと思いつつ、今週は谷川岳へ。 年間4万人以上の登山者が訪れる人気の山ですが、一方で世界一危険な山 […]
こんにちは、はかりです。 那須高原の紅葉の見頃は例年だと10月上旬〜10月下旬。混雑することを恐れつつも、紅葉真っ最中の茶臼岳に行ってきまし […]
こんにちは、はかりです。 まさかの4週連続の登山になりました。それほど登山にハマっていますw さて、今回登ってきたのは日光にある日光白根山で […]
こんにちは、はかりです。 8月も過ぎて9月に入りましたが、暑い! 30℃超える気温の中、茨城県の筑波山に登ってきました。 筑波山は日本百名山 […]
こんにちは、はかりです。 今回は奥秩父エリアの「金峰山」へ行ってきました! 金峰山は日本百名山だけでなく、「新日本百名山」、「花の百名山」、 […]
こんにちは、はかりです。 先週に引き続き2週連続で山に行ってきました。場所は奥秩父の南に位置する「大菩薩嶺」です。 標高は2,057mで日本 […]
こんにちは、はかりです。 やっと、登山日と登山記事の時間差が短くなって来ました!現時点で一番新しく登った山です!ここからは、なるべく時間差を […]
こんにちは、はかりです。 今回は百名山の一つ長野県の美ヶ原を登って来ました。 元々の目的が、高ボッチ山と軽井沢-雲場池での風景撮影が目的だっ […]
こんにちは、はかりです。 蓼科山登山に続いては霧ヶ峰の最高峰車山を目指します。 車山肩からのコースはちょっとしたハイキングなので飲物さえ持ち […]
こんにちは、はかりです。 今回は2箇所の山を1日で登ってきました。 1座目はコニーデ型の山容が綺麗な蓼科山。2座目はエアコンの名前にもなって […]