サス沢山からの奥多摩湖が絶景!奥多摩三山の「御前山」

サス沢山からの奥多摩湖が絶景!奥多摩三山の「御前山」

こんにちは、ryoです。

コロナウイルスの感染がなかなか収まらないですね。

最近は少しでも感染リスクを下げようと、近場で短時間で登れる奥多摩山域を訪れていましたが、
こちらも感染拡大防止のため駐車場が閉鎖される箇所が出てきました。

奥多摩山域を登られる方は、事前に駐車場情報を確認した方が良いです。

ということで、駐車場を調べた結果、奥多摩湖にある水根駐車場が空いていたので、こちらに止めて御前山に行ってきました。

ちょうどこの時期の御前山はカタクリが見頃(4月下旬〜5月上旬)ですので、カタクリ観察も兼ねて行ってきました!

御前山

標高 1405m
最大標高差 987m
水根駐車場~御前山(518m~1405m)
コース長さ 往復 9.45km
歩行時間目安 5時間22分(休憩込み)
見所 サス沢山からの奥多摩湖、カタクリ(4月下旬〜5月上旬)、奥多摩湖、
周辺施設 奥多摩湖、奥多摩水と緑のふれあい館

アクセス・駐車場

〜アクセス〜

圏央自動車道「青梅IC」から31.7km。

〜駐車場〜

水と緑のふれあい館の駐車場が登山口に近いのですが閉鎖につき、水根駐車場に駐めました。
約50台駐められます。トイレもあります。

服装・装備

服装はロングパンツに上の長袖アンダーウェア+Tシャツ。
事前情報で急坂と聞いていたので、グローブも持参しました。

コースタイム

コースタイムは実測で5時間22分です(休憩込み)。

ルート 時間 コースタイム
水根バス停 6:51
サス沢山 8:13 82 min
惣岳山 9:21 68 min
御前山 9:44 23 min
惣岳山 10:14 30 min
サス沢山 10:53 39 min
水根バス停 12:13 80 min
total 322 min

登山ログ


▲水根駐車場に7時前に到着。駐車場はまあまあ埋まってますね。

▲気温は19℃。登山には適した気温です。

▲小河内ダム方面へ向かいます。

▲新型コロナウイルス感染拡大防止のため、小河内ダム前道路は閉鎖中。
※令和3年6月5日から通行、利用再開しました。

▲階段を上って。

▲橋を渡ります。

▲水と緑のふれあい館の前には2013年に自転車競技開催を記念してつくられた「ゆりーと像」。
一瞬、埼玉県のマスコット「こばとん」に見えた…

▲奥多摩湖前の藤棚には綺麗な藤が咲いていました。

▲麦山浮橋は水位低下により通行止め。三頭山を麦山浮橋を渡って登る方は注意。

▲この先トイレはありませんので、事前に済ませておきましょう。

▲橋からは綺麗な奥多摩湖の景色。左側に見える山が今回登る御前山方面。見るからに急な斜面(; ・`ω・´)

▲ダムを歩きつつ、御前山を望む。2山ほど越えそうな感じに見える…

▲小河内ダム渡ります!

▲渡った先の左側へ進みます。

▲階段を上ると。

▲御前山の標識と藤棚がお出迎え。

▲ここから登山道スタート!

▲始めは道が整備されていて歩きやすいです。

▲意外と歩きやすいじゃんと思っていたら、階段上った後の分岐から坂がヤバそうです。

▲途中、立ち止まってカメラを水平に構えるとこんな感じ。坂というか壁だよね。

▲最初の急坂を登り切った後は歩きやすい道に。

▲最初の坂道ほどではないが、まだまだ上りは続きます。

▲スタートから1時間ほどでサス沢山へ到着!

▲ここから見える奥多摩湖は絶景です!

▲奥多摩湖を堪能した後は、さらに先へ進みます。

▲木々が日差しを遮ってくれているおかげで、そんなに暑くないです。

▲見上げると緑のカーテン。

▲途中カタクリに関する標識がありました。花をつけるのに7年かかるんですね。
▲カタクリの標識から先は岩が増えてきます。

▲これは、カタクリではなく食虫植物のようですね。調べてみたら「ミミガタテンナンショウ」というサトイモ科の植物だそうです。

▲進んでいくと背の低い草がたくさん生えているところに出ました。たまに、ここだけ植生がなんか違う?という場所ありますよね?

▲そして、ついにカタクリ発見!可憐ですね!

▲坂道に加えて階段も出てきました。ハイステップは足への負担が大きい。

▲この標識まで来たらもう一息!

▲惣岳山到着!御前山はさらに先です。

▲あと600m。

▲目の前に見える山が御前山です!一度、下って上る感じですね。

▲あと400m!

▲惣岳山と御前山の間でカタクリが群生していました。登山道近くに咲いていて、コチラを向いているのが運良くいました!色や模様が可愛いです(≧∇≦)

▲カタクリに癒されながら頑張って上り、ついに御前山到着!

▲山頂からの展望はこんな感じ。サス沢山からの展望が一番良かったかな。

▲御前山山頂付近にはカタクリの紹介看板がありました。

▲雨が降りそうなので、早々に撤退。帰りは坂道を転がるように下山。

▲帰りは急坂+小岩ゴロゴロで怖い。転んだら軽傷じゃ済まなそう…

▲階段の分岐まで戻ってきました!登りは3時間弱。帰りは1時間ちょい。急坂は上りに時間かかるけど、帰りは早いね。

▲無事、小河内ダムまで戻ってきました。

▲流石に腹減ったので、藤棚の下で奥多摩湖みながらランチ。美瑛のドライカレーをいただきます。
直後に雨降ってきたので、山頂で飯食わなくて良かった<(´・`;)

あとがき

坂が本当にきつかった。体力的にもだけど、視覚的にもキツい。
でも、登った先のサス沢山から見える奥多摩湖は絶景で疲れ吹っ飛ぶ。
でも、もう一度登りたいかというと登りたくない(;><)