【カメラ】登山でのカメラ持ち運びについて「peak design capture」

【カメラ】登山でのカメラ持ち運びについて「peak design capture」

こんにちは、ryoです。

なんだかんだ「peak design clutch」の記事を書いてから半年経ってしましました(・_・;
日々の業務が忙しくて中々書けなかったです…

さて、前回は登山でのカメラの持ち運びに「peak design clutch」というハンドストラップを紹介しました。グリップが良くて手から落ちる気配がないので登山だけでなく旅行の時とかもずっと着けて歩いてますw

“「peak design clutch」の記事”
→ 【カメラアクセサリ】peak desgin clutch-ハンドストラップ- 

今回は「peak design clutch」を選んだ理由でもある「peak design capture」について紹介します。

peak design captureとは?

peak design capture

パッケージを見ての通り、ショルダーハーネスにカメラが取り付けられます!

やはり、鎖場登る時や食事の時って両手使うんですよね。で、結局ザックにしまうわけです。ハンドストラップ付きのカメラをまるごと…
と、まぁこれが解消できます。

それだけでなく、見た目も非常にコンパクトですし、慣れれば片手で着脱ができるので使い勝手もいいです。

ギミックは?

パッケージでは製品の全容がわからないのでどんなものか気になりますよね

先ずは内容物
・capture
・スタンダードプレート
・マイクロファイバーポーチ
・Hexレンチ
内容

本体のcaptureは手のひらに収まるサイズです
size

続いてギミック
captureの左側はネジを緩めると写真のように開きます。
この2枚の板の間にベルトを挟んで固定します。
gimmick

そしてカメラに底部につけるプレートはこのように取り付けます。
上から…
plate

カチッとな
プレートはどの向きで差し込んでもOKです。外す時は左上の赤いボタンを押しながら外します。
plate

そして、さらに落ちないよう黒いダイヤルでロックができますProtuberance

ザックへ装着!

早速相棒のSTOUT35のショルダーベルトへ装着します!
2枚のプレートでベルトを挟んで…
installing 0

と、思いきやネジが短くて(ベルトが太くて)取り付けられない( ̄□ ̄;)!!
installing 1

急遽、別売りの長ネジ購入(右が元の、左が購入したネジ)
screw

長ネジで取り付けられました
installing 2

いい感じ!
installing 4

peak design clutch付きのカメラも難なく取り付けられます
installing 5

向きも変えられる!
ちなみに自分は縦装着派です
installing 6

まとめ

自分の中ではこれが一番撮影しやすいスタイルです。
登山にカメラを持ち込む際は、ぜひ試してみてください

欠点としてはカメラを装着したままザックを降ろした時、カメラが重すぎて地面にガシャ…くらいですかね

また、2017年12月21日にcaptureの新製品も出たそうで
購入したらまたレビューします

紹介した商品