初めての山歩きにオススメ!鳩待峠から歩く「尾瀬ヶ原」

初めての山歩きにオススメ!鳩待峠から歩く「尾瀬ヶ原」

こんにちは、ryoです。

友人のお誘いを受けて、尾瀬ハイキングに行ってきました!
時期は水芭蕉が見頃の6月です。
今回は初ハイキングの私でも歩けた、鳩待峠からのコースを紹介します。

尾瀬ヶ原について

標高 1,397mm
最大標高差 525m
尾瀬ヶ原~鳩待峠(1,397~1,591m)
コース長さ 15.71km
鳩待峠→ヨッピ吊橋→竜宮→鳩待峠
歩行時間目安 6時間前後
見所 尾瀬ヶ原、高山植物(水芭蕉)
周辺施設 鹿の湯(営業時間 8:00~17:30)
スタート地点の鳩待峠が今回のハイキングで一番標高が高いです。

アクセス・駐車場

〜アクセス〜

今回は尾瀬第一駐車場に車を置いてタクシーで鳩待峠へ向かいました。タクシーはワゴンタイプなので大きなザックを持ち込んでも大丈夫です。
尾瀬第一駐車場までは関越道沼田I.Cから1時間ほど走ると着きます

尾瀬への入山口は5箇所と多く、どこ行ったらいいの?と迷うかもしれません。
入山口別で行ける(個人差あります)範囲を記載しますので、参考にしてみてください。今回のルートは①になります

入山口 行ける範囲 参考時間
①鳩待峠 尾瀬ヶ原
至仏山
尾瀬に訪れる人の大半がこのコース。尾瀬ヶ原まで1時間。
②富士見下 尾瀬ヶ原 尾瀬ヶ原まで5時間ほど。利用者が少なく初心者にはオススメしません
③大清水 尾瀬沼
大江湿原
尾瀬沼まで3時間ほど。健脚向き
④沼山峠 尾瀬沼
大江湿原
大江湿原まで1時間と尾瀬を気軽に楽しめるコース
⑤御池 燧ヶ岳
尾瀬沼
大江湿原
燧ヶ岳まで4時間。東京からだと日帰りは厳しいかと…

〜駐車場 情報〜

駐車場名  駐車可能台数 代金
尾瀬戸倉 尾瀬第一駐車場 280台 1000円/日
尾瀬第二駐車場 250台 1000円/日
御池 御池駐車場 450台 2000円/回
七入駐車場 800台 無料

服装・装備

6月の尾瀬は涼しく、半袖Tシャツではちょっと寒いかなーという程度でした。
でも、歩いていると暑くなるので微妙なところ…
装備は靴とザックを購入。ザックは35L買いましたが、まだまだスペースに余裕がありました。
(何持ってけばいいか分からず入れていないだけですが…)

服装 装備
ベースレイヤー:薄手の長袖 ザック:35L
ミドルレイヤー:半袖Tシャツ 登山靴:ミドルカット
パンツ:ロングパンツ 帽子
靴下:厚手 レインウェア

コースタイム

ルート コースタイム
鳩待峠(Start)
山の鼻 60 min
牛首分岐 55 min
ヨッピ吊橋 50 min
竜宮十字路 40 min
鳩待峠 175 min
total 375 min

尾瀬ハイキングログ

鳩待峠
▲尾瀬第一駐車場からタクシーで25分ほどで鳩待峠です。
尾瀬ヶ原まで3.3km。ちょっと遠くない(´ x `;*)?

鳩待峠から入山
▲登山道を入って行き、板の上を歩いて行きます。所々斜めになってたりして結構スリリング。
また、前日に雨が降っていたのか濡れて滑りやすくなっていました。

ビジターセンター
▲1時間ほど歩くと、ビジターセンターに到着します。ここから、ちらほらと水芭蕉が咲いていました。

残雪
▲周りの山を見渡すと雪!?6月下旬に雪!?って感じではしゃぎながら歩いてました。

尾瀬道
▲尾瀬ヶ原。延々と板の上を歩いて行きます。途中、休憩できるスペースがあるので軽食のついでにのんびりできます。

水芭蕉
▲そして、今が見頃の”水芭蕉”。実物は意外と大きくて少し驚いた…

ヨッピ吊橋
▲さらに、先に進みヨッピ吊橋へたどり着きました。橋渡ってまだ先に行けそうですが、冒険心を抑え鳩待峠へ戻ります。

あとがき

なんだろー、”新しいことを始める”+”非日常感”+”登山の達成感”が合わさって
今までで一番生きてるって感じた。(うまく言葉にできないけど、今のところしっくりくる言葉)

コースもたくさんあるし、また来たいな