紅葉シーズンの「赤城山」へ!

紅葉シーズンの「赤城山」へ!

こんにちは、ryoです。

10月下旬になり肌寒くなってきました。山は紅葉の時期ですね!
といいつつも、未だ山の紅葉時期がよくわかっていないのですが、大体この時期ですよね!

紅葉の有名どころというと「那須岳」などがありますが、人が多いのがちょっとね(;´▽`A“

今回は人混みを避けて平日に群馬県の赤城山(黒檜山)に行ってきました。
ちょっとガスってたけど、紅葉の時期としては当たりでした。

赤城山(黒檜山)の情報

標高 1,827m
最大標高差 483m
おのこ駐車場~黒檜山(1,344~1,827m)
コース長さ 4.54km(往復)
歩行時間目安 行き:1時間15分
帰り:1時間30分
見所 紅葉
周辺施設 大沼、赤城神社

アクセス・駐車場

〜アクセス〜

関越自動車道の「赤城IC」から30分ほどです。

〜駐車場〜

今回は「おのこ駐車場」に停めました。100台ほど停められて、トイレも完備です。
平日ということもあり7時半到着で1割も埋まっていませんでした。

他にも駐車場があり、登山口に近いのは「黒檜山登山口駐車場」と

こちらの「駒ヶ岳登山口駐車場」。こちらは駒ヶ岳→黒檜山ルートで回る方におすすめです。

服装・装備

10月下旬の気温は10℃くらい。長袖のベースレイヤーとTシャツに加えてソフトシェルが必要です。
山頂までは軽い?坂道や岩場があるので汗をかく前にソフトシェルを脱ぐことをオススメします。
この寒さだと、汗かくと冷えて体温ガンガン奪われます。

コースタイム

ルート 時間 コースタイム
おのこ駐車場 7:25
黒檜山登山口 7:38 13 min
猫岩 7:53 15 min
黒檜山 8:40(休憩11min) 47 min
駒ヶ岳 9:36 45 min
駒ヶ岳大洞登山口 10:12 36 min
おのこ駐車場 10:18 6 min
total 173 min

登山ログ


▲赤城山登山開始。おのこ駐車場からスタートです。

▲まずは、大沼沿いを歩いて登山口に向かいます。

▲途中にある赤い橋は「赤城神社」です。余裕があれば寄ってみてください。

▲濃い霧のせいか幻想的に( ̄∇ ̄)

▲赤城神社過ぎた当たりに黒檜山登山口駐車場があります。登山口はここから300mほど

▲この右側が登山口。

▲黒檜山まで1.1km。山頂までは意外と短い距離です。

▲入口から紅葉が綺麗で歩みがつい遅くなる。

▲登山道は小さな岩がゴロゴロとしています。

▲少し登ったところから大沼が一望できます。紅葉+赤い橋+霧がなんともいい雰囲気(´v`)

▲進んでいくと岩がだんだん大きくなっていきます。手も使うので軍手は必須ですね。

▲岩場の不安定な足場でもお構いなしに足を停めて撮影。

▲「猫岩」到着。麓からこの辺りをみると岩壁が猫に見えるらしい。なので、登ってしまうと「どれ?」になります。

▲紅葉は赤だけでなく黄色も綺麗。

▲アンテナ山の左隣に富士山が見えるそうだが…

▲真っ白w
▲赤と黄色のコラボレーション。

▲紅葉を楽しんでるうちに山頂!何も見えないので写真だけ撮って「駒ヶ岳」を目指します。

▲黒檜山から駒ヶ岳に向かう途中には立派な鳥居。

▲鳥居の近くには「御黒檜大神」を祀った大きな石がありました。

▲にしても、紅葉が綺麗w。

▲登山中は標識が頻繁にあるので迷うことはありません。

▲笹藪の緑と紅葉の赤のコントラスト。

▲駒ヶ岳到着。視界は変わらず真っ白。

▲大沼と周辺の紅葉はかろうじて見えます。

▲道は笹藪が続きますが、登りのときより歩きやすいです。

▲ここからひたすら階段を下ります。今度は黄色と緑の風景。

▲こちらは黄色と赤の風景。

▲常に2色に彩られた登山道。

▲駒ヶ岳登山口に到着!

▲おのこ駐車場に戻った時には霧が晴れて紅葉に染まった赤城山を拝めました。

あとがき

紅葉の赤城山登るなら10月下旬がいいタイミングですね。
※その年の気温により多少は見頃は前後するかと思います。