「宮城蔵王キツネ村」でキツネの様々な姿を間近で撮影!
こんにちは、ryoです。
4泊5日の東北登山旅行で最初に訪れたところになります。
登山旅行と言いつつもせっかくの遠出なので観光地も巡って行こうということでキツネ村へ寄りました。
実はキツネ村には2019年の冬にも来てまして、今回は2回目になります。
施設内ではキツネが放し飼いにされていて、触れることは厳禁ですが間近で見られるのが魅力的です。
放し飼いであるがゆえの危険もありますので、キツネに会いに行く際は必ず施設内のルールを守るようにしましょう。
では、キツネ村の紹介になります!
かわいいキツネたちも撮影したのでどうぞご覧ください!
アクセス
東北自動車道の白石ICより車で15kmほどになります。冬はスタッドレス必須です。
駐車場
駐車台数は750台。駐められないということはなさそうですね。
撮影ログ
撮影機材
カメラ:SONY α6400
レンズ:SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
コンバーター:SIGMA MOUNT CONVERTER MC-11
キツネ村施設内
▲キツネ村施設内では人が歩ける場所が限られており、舗装道路のみとなっております。とは言え、キツネも舗装道路を利用するので頻繁に間近で遭遇します。
▲専用エサ場。ここではキツネたちに餌をあげることができます。
▲エサ場の下ではキツネが上を向いて待機してます。
▲施設内には鳥居もあるので、タイミングが合えばキツネと鳥居のコラボが撮影できるかも。
キツネの種類
▲キタキツネ。
▲ギンギツネ。
▲プラチナキツネ。
ベストショット
▲ベンチで寝ているところを撮影。幸せそうです(´∀`)
絞り値=F4.0、ISO=100、SS=1/25、ev=0.0
その他
▲キツネ村では縄張り争いで喧嘩が絶えません。怪我している子もちらほら(´;ω;`)
▲前回冬に行った時のキツネ。冬毛でモッコモコで一段とかわいいです!行くなら冬ですね!
あとがき
撮影する際は近づきすぎたり、しゃがんだりすると襲いかかってくる恐れがあるので、キツネとは適切な距離を取って撮影しましょう。
-
前の記事
奥多摩の建築美!白丸ダムの魚道と螺旋階段 2020.04.25
-
次の記事
奥入瀬渓流「石ヶ戸〜阿修羅の流れ」を散策してきたので撮影スポットを紹介します! 2021.04.11