関東以北最高峰の「日光白根山」!五色沼、弥陀ヶ池巡る5時間半のコース!
こんにちは、ryoです。
まさかの4週連続の登山になりました。それほど登山にハマっていますw
さて、今回登ってきたのは日光にある日光白根山です。
関東以北最高峰(標高2,578m)ということで、日光白根山より高い山は北にありません(北海道含む)。
また、この時期は葉が色づく頃!
紅葉の見頃は9月下旬〜10月中旬ですが、五色沼周辺は部分的に紅葉してますよ!
日光白根山の情報
標高 | 2,578mm | |
---|---|---|
最大標高差 | 1,188m 日光白根山ロープウェイ~奥白根(1,390~2,578m) |
|
コース長さ | 14.0km ロープウェイから奥白根、五色沼、弥陀ヶ池を巡るコース |
|
歩行時間目安 | 5時間30分 | |
見所 | 山頂からの360°眺望、五色沼、紅葉 | |
周辺施設 | 白根温泉薬師の湯(10:00~17:30(土日は20:00)) |
アクセス・駐車場
〜アクセス〜
関越道の沼田ICから国道120号で60分程です。
〜駐車場〜
丸沼高原スキー場駐車場
駐車台数:2400台
服装・装備
駐車場の気温は15℃。ちょっと肌寒く感じます。山頂では風が吹くと寒かったのでウインドブレーカー着て行動してました(レインウェアで代用可)。
〜服装〜
帽子
長袖ベースレイヤー(化繊)
半袖Tシャツ(化繊)
ロングパンツ
ウインドブレーカー
レインウェア上下
〜装備〜
ザック:STOUT35(GREGORY)
ハイドレーション
救急セット
ゲイター
トレッキングポール
コースタイム(実測)
ロープウェー〜山頂〜五色沼〜弥陀ヶ池コースで5時間21分です。
ルート | 時間 | コースタイム |
---|---|---|
丸沼高原スキー場駐車場 | 6:45 | ー |
日光白根山ロープウェイ山頂 | 8:10 | ー |
奥白根(山頂) | 10:00 | 110 min |
五色沼 | 10:59 | 59 min |
弥陀ヶ池 | 11:28 | 29 min |
座禅山 | 11:44 | 16 min |
遊歩道を経てロープウェイ山頂 | 13:16 | 92 min |
丸沼高原スキー場駐車場 | 13:31 | 15 min |
total | 321 min |
日光白根山ログ
▲ロープウェーの入り口となるセンターステーション。
7:00で既に20人ほどの行列。7:15には建物が開き、7:20にはロープウェー券が販売開始になります。券を購入して登山届けとか書いてたら7:55の出発でした。
▲往復券で¥2,000
▲ロープウェーはソロで来ていた方と同席。雑談しながら景色を撮影。
▲ロープウェイ山頂駅の様子。久々に人の多い山で戸惑ったw
▲これから向かう白根山。山頂が独特な形やね
▲ここから登山開始!
▲鳥居を潜ると二荒山神社があります。人が多いのでスルー
▲白根山までは3.4km。結構歩くよー
▲最初の方は樹林帯。10人ぐらいの行列の後について行きます。
▲数字の看板は「史跡散策コース」を回る方向け
▲登りはこんな感じ、標高が高いのもあって息が切れやすい
▲大日如来を過ぎたあたりまでが「史跡散策コース」。
▲⑤から先は山頂コース
▲途中、途中で木々が色づいています。
▲開けたところからは山々が望めます。
▲ここから森林限界。岩と砂利の道になります。
▲今どこー?と思うたびに案内板が出るのが嬉しい。もう一息!
▲けど、見た感じまだ遠い(´-ω-`)
▲振り返るとこんな感じ。何山だろ?
▲砂利で足を滑らせながらも進みます。落石だけは気をつけよう
▲あと300m!
▲ここらへんの岩は大きくて迫力があります!落ちて来たらと思うとゾッとする((;゚ェ゚;))
▲火口に到着。火口の中も歩けるみたいですね
▲ここらへんで山頂がどの方向にあるか迷ったヽ(゚ェ゚ ;≡; ゚ェ゚)ノ。標識の弥陀ヶ池方面に向かえば山頂に着きます。
▲山頂までは岩登り。手を使わないと無理です。ルートもあって無いようなものなので、登りやすいところを見つけましょう。
▲岩を登った先に白根山山頂の標識。人が多いですし、狭いです。落ちないように!
▲山頂から下を見ると五色沼が見えます。青色が綺麗です!
▲再び火口に戻り…
▲五色沼を目指します。
▲五色沼まではひたすら下り。
▲ここのコースは結構紅葉が見られました!
▲避難小屋を経て五色沼へ
▲沼が見えて来ました!
▲上を見上げると白根山と「うろこ雲」。うろこ雲は雨が降るサインらしい…
▲五色沼到着!結構広いし、青い。
▲左に回り込んで…
▲紅葉をバックに撮影!
▲少し遠目から。青(空)→緑(山)→青(五色沼)→緑(草)。青と緑のサンドイッチ状態w
▲白根山方面がコースになります。
▲下った分、登って戻ります(。´-д-)
▲次は弥陀ヶ池
▲細い小道を抜ければ
▲弥陀ヶ池到着です。こちらは透き通った水が綺麗
▲あとは戻るだけー
▲座禅山経由で戻ります。
▲座禅山は分岐からすぐのところにあります。標高は2,317m。場所が山頂っぽくない…
▲大分、人が少なくなって来たのでコケとか…
▲キノコとか…
▲カニコウモリを撮る。
▲ここからは⑦から順に「史跡散策コース」でロープウェイ山頂駅に戻ります
▲そのまえに、血の池地獄が気になったので見に行く。
▲分岐からすぐのところに
▲血の池地獄。血っぽさは無いけど底が見えないのが怖い…
▲散策コースに戻ります。散策だけあって歩きやすいし、歩いてて気持ちがいい!
▲結構コケが生い茂ってました
▲次は六地蔵
▲名前の通りお地蔵様が6体おります。
▲散策コースでのんびりしながらのゴール
▲「天空の足湯」にて一杯
▲右端に見えるのが燧ケ岳(ひうちがたけ)。初めて山容見たけど双耳峰なんだね
▲天空の足湯から白根山。ちなみに天空の足湯は満員で入れず(>_<)
▲最後まで天候に恵まれた、登山でした
あとがき
また、登りに来たくなるような魅力的な山でした。夏とかだと、また違う植物とか咲いてるんだろなー
-
前の記事
茨城県唯一の百名山!白雲橋登山口から奇岩・怪石見ながら登る「筑波山」 2018.09.09
-
次の記事
山を覆い尽くす紅葉!ベストシーズン混雑覚悟で「那須岳」へ。 2018.10.08